FIREFIREを目指す為のその1 – 所得税編1 FIREと言ってもYouTuberなどの個人事業主として働くサイドFIREや完全FIREのファットFIREなどありますが、いずれにしても税金や社会保険料についての知識を身に付ける必要があります。 サラリーマンとして働いている人は会社... 2022.05.21FIRE
米国株投資そろそろS&P500買い出動のタイミングが近づいて来た? ここ最近、サポートしろと言われた仕事がめちゃくちゃ忙しくて、体力に限界を感じています。歳は取りたくありませんが仕方ありません。海外赴任は精神的に病む人もいるのですが、赴任先や会社によってガラリと環境が変わると思います。 英語が苦手な... 2022.05.20米国株投資
社会・トレンド厚切りジェイソンさん・・・ 日本から持ち帰ったギンビスのアスパラガス・ビスケットが美味し過ぎて、土日はビールと共に楽しみました。どうせならと、休日はビールを飲んでリラックスすることにしました。このままだと、昔のように、どんどん飲んでしまうと体に悪いので、平日は飲まな... 2022.05.16社会・トレンド
米国株投資楽観視するにはまだ早い米国株 ゴールデンウィーク中は1週間ほど日本に帰国していました。外食は免許更新時に仕方なく行ったマクドナルドと近所に新しく出来た二郎系に行っただけで、あとは自宅で食べたいものを作って貰いましたが、毎月10万円渡しているのに強制的に1万円徴収されち... 2022.05.14米国株投資
米国株投資底無し沼の米国株 ちょうどハリラヤ休暇がゴールデンウィークに重なったので、1週間ほど日本で過ごしましたが、特にどこに行くこともなく、家でダラダラとテレビやNetflix観たりしていました。日本に滞在時はかなりのお金を使ってしまうので、今回はなるべく出費を抑... 2022.05.08米国株投資
社会・トレンドYouTubeを広告無しで簡単に観る方法 老後の生活が不安にならないようにお金を貯蓄を始めましたが、その貯蓄したお金をさらに増やす為には色々な方法があると思いますが、自分にとっての最適解は米国株インデックス投資です。 ただ基本的な知識なしにはインデックス投資で成功しないと思... 2022.05.05社会・トレンド
米国株投資勘違い野郎が振り落とされる相場 マネーリテラシーを上げるとこのような行動になるという一例をご紹介。ちょうど1年前に脳梗塞の前兆である「一過性脳虚血発作」という病気で緊急日本帰国したのですが、処方された薬は2種類。アスピリンという血をサラサラにする薬とランソプラゾールとい... 2022.05.04米国株投資
資産公開資産公開 2022年4月(米国株投資結果) まずは今月の所感(コメント)を見てみましょう。 4月のコメント 米国株は投資開始以来、最悪の月到来。 もう最悪の月でした。4月はプラス収支になるとか・・・まあ未来は誰にも分かりませんからねえ。。笑 では、まず3... 2022.05.03資産公開
米国株投資株価大暴落 – 初心者が考えるべきこと 2021年6月21日から開始した禁酒。とうとう日本への航空機内で飲んでしまいました。理由は以下です。 約312日経っても飲みたい気持ちが収まらない飲み会に誘われることが多々あり、断わるのが面倒なこともある無料で飲める機会であるラウ... 2022.05.02米国株投資
米国株投資今週(Week17)のマイポートフォリオを振り返る 先週は、「キツイですね。これはまともに相場と向き合うのはしんどいので、活動を制限します。」でした。 今週は、「とうとう年初来マイナスパフォーマンス。。。精神状態の良好を維持する為になるべく株価チェックをしない。」です。 今週の... 2022.05.01米国株投資