ツイッターでゲームストップ(GME)を頻繁に見るようになって、日本ニュースアプリの記事でもここ最近の出来事が取り沙汰されている。そこで、とあるツイッターアカウントをフォローして見た。
ちなみにこの騒動の内容は、ロビンフッダーとヘッジファンドの戦いのようだが、よく分からないので割愛します。気になる日は調べて見てください。この話題の銘柄を買うのは全損してもいいくらいのお金で遊ぶべきです。いわゆるギャンブル(競馬・競輪・競艇・パチンコ・パチスロなど)。
ふるえるぞハート!燃え尽きるほどヒート!!おおおおおっ、刻むぞ血液のビート!
WSB Chairman
「明日は何が月に行くのですか?」という問いかけに対して、ほとんどの人がティッカーシンボルAMCと返信していた…
AMCエンターテインメント・ホールディングス(AMC)
軽くいつものように企業概略を調べて見た。演劇事業なんて、いかにも危ない銘柄。なんとか持ち堪えている感じか。いつ倒産してもおかしくない。
AMCエンターテインメント・ホールディングスは、米国の演劇事業の持株会社。AMCエンターテインメント、アメリカン・マルチシネマなどの子会社や間接子会社を通じ、主に米国の首都圏に位置する劇場でサービスを展開。主に北米で合計4976スクリーンを持つ345映画館の持分を所有し、運営する。カンザス州のリーウッドに本社を置く。
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/detail/AMC
このチャートは5日間分で5分足。既に前乗りしている人がいますね。。。。

時間外で既に噴き上がっています・・・なんと+65%とか・・・寄りで10ドルくらい行きそう。。

入口戦略
チャート見たっていつが入り時か分からないので、成り行き注文。10株だけ・・・大体1万円くらい?

出口戦略
3日間だけ保有。22、23、24日のいずれかの時点で売却。プラスでもマイナスでも容赦無く売却。単なる遊びです。元々ギャンブラーなので、昔は1万円なんて紙切れ同然でした。
さて、どうなるか・・・
2021/1/27
成り行き注文なのに、なかなか買えない時間帯が続き、よく覚えていないが、1時間弱で確定した。
165.81ドルなので、全損しても17,000円程度。

19.9ドルで終えたので、+24.37%(+33.19ドル)
時間外で16.05ドルまで下げているので4.5ドルの含み損・・・

色々怪しい動きもあるので、今週の2日間で売る予定。
コメント