先週は、「浮かれることなく、淡々とVTIに投資するのみ。」です。
今週は、「火曜日から金曜日までいってこいの繰り返し」
今週の売買はなし。
今週(Week16)
今週のリターンとS&P500とQQQ,DOWの比較。
先週
QQQ > S&P500 > ポートフォリオ > DOW
今週
S&P500 > ポートフォリオ > DOW > QQQ
QQQがまたビハインド気味ですが、来週は爆上げでしょう。

カップウィズハンドルですね。今週は綺麗なハンドル形成しました。来週は爆上げの予感。GAFAMの決算が続々と始まるので、楽しみですね。でも、そもそもデジタルピークというのはコロナでの成長率が鈍化することだったはず・・・

この程度で済んだので、全く問題ないですね。VTIがギリ含み益なのは驚きですね。VTIのみのポートフォリオであれば含み益だったのか・・・(笑)

今週もSPYDが意外としぶとく含み益で第二位です。VTIの含み益が30,000ドルを超えるのも時間の問題ですが、なかなか・・・。しかし、投資額の違いでここまで差が出てくると「入金力を高める」ことの重要性がよく分かります。

トータル
騰落率という観点では、今週は平均;-0.41%
含み損益
週間トータルリターンは-0.21%であり、706ドル(8万円)の含み損だった。
コメント