先週は、「3日連続マイナスリターン!2日間は反発したものの・・・来週は!?」です。
今週は、「1勝4敗…こんな展開が今年は続く。そして-20%級の暴落を覚悟しなければならない」
今週の売買はなし。
VTI 4株 (定期買付) 取得単価;214.9ドル
今週(Week19)
今週のリターンとS&P500とQQQ,DOWの比較。
先週
DOW > S&P500 > ポートフォリオ > QQQ
今週
QQQ > ポートフォリオ > S&P500 > DOW
意外や意外。。。今週はQQQが頑張りました。先週と全く逆の展開ですね。

寄りでは50日移動平均線を更に引き離そうとしていたのに。。中国の仮想通貨採掘取り締まりを改めて表明したことでビットコインは下落再開・・・これに引っ張られた模様(知らんがな(笑))

DOWが失速してきましたね。なので高配当ETFが不調。QQQ及びVGTはプラス。一巡した感じもしますね。含み益がどんどん削られていきますが、個別株を保有していた時よりはボラティリティーが減少しているので、放置出来ますね。ここが良いところです。

これは全く面白くない相場ですね。。。違うことに時間を費やした方が有意義だと思います。将来的には増えているわけですから、週単位の上昇・下落は意味がないと思うこの頃です。

トータル
今週の騰落率は平均;-0.37%
含み損益
週間トータルリターンは–0.17%であり、560ドル(6万円)の含み損だった。
コメント