「ワクチン完成間近で決算至上主義を捨てクラウド株全売却」。これは先週のことば。
今週は、「ダラダラした展開だが、ボラが低いので精神安定。」です。
今週の動きは以下。
- VTIを18,000ドル買付
- グッドアールエックス(GDRX)900ドル買付
今週(Week47)の騰落率
いつものように保有銘柄全て騰落率をチェックしてみた。コロナ関連株、ETF、その他と見やすいようにセクター分けした。

なんと個別株は8銘柄。新規でインしたグッドアールエックス(GDRX)はギリで含み益。そのうち、ETFと個別株の2種類で管理予定。
コロナ関連株
バイオンテックは週間ではなんとマイナス。モデルナは後から追っている感じ。

注目のバークレーライツ(BLI)は公募増資で公募価格の86ドルをあっさり切っている。買いのピントが良かったので、放置したい。でもこの先、下落相場になりそう。

ギリアドは元々スプレー式レムデシビルの期待で買った。ワクチンが成功しそうな場面なので、もう売りを検討中。

ETF
ナスダック系が不調。まあ、ETFは安心して放置できるのがポイント。TECLは早く売りたい。

VTI集中投資なので、リターンも大きくなってきた。ICLNは今後はどのような展開になるのか。。。しかし、やはりナスダック系はイマイチ。

その他
グッドアールエックス(GDRX)は新型コロナウイルスの状況が悪いので、状況が悪くなるとのこと。塩漬けになる可能性があるので、売却検討。含み損は嫌なので・・・へたれ(笑)


トータル
騰落率という観点では、今週は平均;+5.4%
含み損益
週間トータルリターンはほぼ0であり、-98ドル(約1万円)の含み益だった。
コメント