以前紹介したWisdomTree Cloud Computing Fund (WCLD)はクラウドコンピューティングファンドを集めたETFだ。
色々チェックしていくうちに以前の主要銘柄が異なることを発見。恐らく、新しく発見したサイトの方が信用できるので、優良株を探してみた。
どのように探すのか?
先ずは、WCLDの52銘柄の過去すべてのEPS/売上高をチェックし、1回でもコンセンサス予想を上回っていない銘柄は外していく。
52銘柄中23銘柄がパスした。パスしなかったものの中にすでに保有している銘柄が多数あるのは内緒だ(笑)

順番の入れ替え
脱落銘柄(赤色)を非表示にし、決算日の順番に並び替えてみた。
はっきり言って、比率(%)は運用している賢い人の考えなので、ここでは単純に「決算がいい = 株価上がる」という決算原理主義に基づき銘柄選別。
また、次の決算でも業績は良いはずなので購入したい。なので、決算日の順番に並べ替える必要があったのだ。

6月決算の銘柄は下記7銘柄。

このうち、すでにこの3銘柄は保有している。決算が良いのは間違いないので非常に楽しみだ。
- ズーム ビデオ コミュニケーションズ(ZM)
- クラウド ストライク ホールディングス (CRWD)
- スラックテクノロジーズ(WORK)
保有していない銘柄は以下。
- メダリア(MDLA)
- スマートシート(SMAR)
- エラスティック(ESTC)
- クーパ ソフトウエア(COUP)
銘柄チェック
メダリア(MDLA)

顧客および従業員満足度分析ソフトウェアを提供している会社。結構珍しいが、ニーズってあるのだろうか。
ソフトバンクが顧客体験プラットフォームとしてメダリアを選定したとの記事もあったので、それなりに有名みたい。
スマートシート(SMAR)

クラウドベースで組織内の業務遂行のためのプラットフォームを提供。ここ最近はこのようなものが多くて差別化ができるのか疑問。
エラスティック(ESTC)

Webサービスの効率的な運営管理するソフトウェアを提供する会社。関係ないが、ロゴがかわいい。
クーパ ソフトウエア(COUP)

クラウド・ベースで経費管理プラットフォームを提供する会社。しかし、こういう会社のホームページばかり行ってると分かるんだけど、どれもセンスがいいね。
年初来の株価

年初来、注目すべきはメダリア(MDLA)が唯一マイナス。確かにいますぐ欲しいサービスじゃないよなあ。業績はいいので、注目しておこう。
まだ、色々クラウドコンピューティングファンドはあるので、どんどん紹介していく予定。
決算前に、メダリア(MDLA)以外、それぞれ10万円ずつ買っておこうかな。でも、決算での良い結果となるのを織り込み済の可能性あり・・・

コメント
内容が ためになります♫(^o^)
観れて ヨカッタ🙌
ちなみに Twitterは やってらっしゃいますか? ユーチューブ動画とか? 2021/01 よきかなクリスタル
ありがとうございます。
YouTubeはやっていませんが、Twitterはやっています。
@restofmylife_T です。
よろしくお願いします。