まずは先月(8月)のコメントを見てみましょう。
8月のコメント
8月も好調な1ヶ月でした。このまま行けば2年でFIRE出来そうですね。年利10%程度で十分なんですよね。大暴落が来たらFIREの夢は、はかなく散ることになります。確実に資産が増えればいいんです。
私はアノマリーは信じています。別に当たっても外れても文句をいうつもりはないのです。ただ、覚悟や期待として米国市場全体を俯瞰しているだけです。ということで色々な問題と重なってか分かりませんが、レイバーデイ(9/6)以降は暴落してしまいました。。。
こういう月もありますので、さっさと振り返り忘れてしまいましょう。
では、まず8月との比較します。
前月(8月)との比較

総資産額;54,439,708円(-1,098,880円)
先月から110万円資産減っています。働いているのにです!ここがポイントですね。(日本の生活費が多いのは単純に子供の学費です(笑))

ドル高に助けられた影響もあるんですよね・・・為替の影響は37万円です。
米国株リターン(月別)
メインのSBI証券のドルベース米国株リターンです。10ヶ月連続でプラスがストップ。今月は-15,793ドルのマイナスリターンでした。楽天証券枠はタイミングもあってか2.3万円程度のマイナスですね。(VTIのみ)

資産推移
ガッツリ下げましたね。。止まない風はないし、明けない夜はないのです。静かに待ちます。

お金の勉強は両学長のYouTubeから始まりました。この本はその集大成ですね。
コメント