朝、SBI証券でロイヤルティ・ファーマ(RPRX)指値34ドル。
じっちゃまの教え
ど素人なので難しいことは分からないけど、「昨日の下値42.2ドルを下回ったら買わない、もしくはすでに購入した人は損切り。また逆に上値46ドルを超えたら買い。」
この情報が昼のツイートで流れてきたので、早速アホな指値をキャンセル。っていうか、プロと真逆な行動しているのがど素人。
米国マーケット公開前に株価チェックしたら・・・

オープン前に42.2ドルを下回ったと思ったら、オープン直後に46ドルを超えるとか・・・(上のチャートを見て欲しい)
なので、速攻で200株購入。しかし、きっと上がることはないだろうと、ログインしていなかったのはミス。

最初は100株(大体50万円程度)を購入予定だったけど、堅実にスルスル上がっていくし、配当金も2%は出るとのことなので、いつもの「えいっ」。
100万円ははっきり言って配当金(税抜き年間2万円)に惹かれた。

現在、日本時間の2020年6月18日深夜0:00過ぎ。
若干、安定してきたような・・・
手数料込みで1株47.21ドルで購入出来たので、このままお願いします!!!
もしも、アホな指値(34ドル)のままなら、指を加えて見ているだけの時間を過ごしていたのだろう。
プロとの違いをはっきりと理解できたので、今後、このようなアドバイスがないのなら、全力でVTIもしくはQQQを買ってほったらかしがベスト。
いやー、これっ、素人はプロに搾取されるって。
コメント